英語がわからない!外国人だらけのパーティーを乗りきるサバイバル術

英語がニガテ。

そんな妻が、夫の海外赴任について行った時、困るのが、パーティーでの会話ではないでしょうか?!

日本語だったらなんとかなります。でも英語だったら?!?!

 

 

「何を言ってるのかわからない」

「会話のスピードが早すぎてついていけない」

「みんなが何に笑ってるのかわからない」

 

とりあえずニコニコしてるけど笑顔が引きつります。

外国人だらけで、行く前からお腹が痛くなります。

 

 

「なんで日本語が世界共通語じゃないんだろう。

英語の国の人はいいなー。

英語の勉強に使う時間を他のことに使えるんだもの。

なんでバベルの塔壊れちゃったんだよ〜(※1)

ほんやくコンニャクがほしい!!(※2)」

といつも思っていました。

 

※1. バベルの塔が壊れて人類はあちこちに散らばり、言葉もバラバラになったらしい

※2. ドラえもんのひみつ道具。食べるだけで言葉が通じるようになる

 

 

まず、パーティーに誘われたら迷わず行く!

 

 

アメリカは、飲み会がない代わりに、パーティーがありました。

パーティー…。シンデレラのようなドレスを着てオシャレに着飾っていくの?

いえいえ、ごく普通の普段着での集まりです。

日本でもホームパーティーなんて無縁だったので、ドキドキでした。

 

誘っていただけるのは嬉しいけど、「英語…。。。」と思うと、行こうかどうしようか、迷う人もいるかもしれません。

でも大丈夫!

行こう!

親しくなるのに絶好の機会です。

みんな優しいです。

あなたが英語ネイティブじゃないってこと、わかってます。配慮してくれます。

楽しもう!

いざ出陣!

 

 

ホームパーティーを乗りきるコツ

 

 

 

  • 「何を言ってるのかわからない」
  • 「会話スピーどが早すぎてついていけない」
  • 「みんなが何を笑ってるのかわからない」

 

パーティー慣れしてる外国の方々は盛り上げ上手。

でも私は、英語についていけず、赤ちゃんになったよう。

大人の会話ができません。

話しかけられても言葉が出てこない!もどかしいいぃぃ。

そんな時どうする?

 

 

前もって自己紹介を準備しておく

 

 

自己紹介定型文
  • 名前、あだ名(あだ名は2文字、長くても3文字)
  • 出身地、日本で住んでたところ
  • 趣味
  • 学生時代の専攻
  • やってた仕事のこと
  • アメリカにいつ来たか、来た理由
  • アメリカに来て普段どのように過ごしているか

 

 

まず名前!エキゾチックな名前の私たち。なかなか発音してもらえません。

特にワカ(私の名前)なんて発音ないし!

社交を大事にする国アメリカ、名前を呼ぶことから始まります。

あだ名は覚えやすい2文字がオススメです。

 

「いつ来たの?」「普段何してるの?」

ってよく聞かれてたので、

「昼間は散歩したり、観光したりしてます。夜は近所のバレエスタジオに通ってます。休みの日は国立公園に行くのが好き」

など、定型文を作っておきました。

 

 

最近のニュースをチェックしておく

 

 

その時はフランスの大統領選とか、スポーツの話題が出てました。

たまたまツイッターで見た話題だったので、ツイッターありがとう!と思いながらふむふむと聞いてました。でも意見は言えない。知らんがなって感じです。

あとは仕事の話題、子供の習い事の話題など。

日常会話の幅広さを知りました。

 

どんな話題が飛び出すかわからない日常会話ほど難しいものはない!

 

 

ゆっくりでいいので答える

 

 

みんなが次から次にしゃべってるハイスピードな会話の中で、突然話題が振られた時の慌てた気持ちといったら…!

沈黙…!!

焦る!!

…。………。英語が出てこない!

ピンチ!

そんな時、どうする?

 

 

言葉に詰まった時は
  • 「ええっと…」とか、「I…」とか、何か話そうとしてるぞ!!という雰囲気を醸し出す
  • 大丈夫、落ち着こう!
  • 英語ネイティブの人じゃないんだから、ゆっくりで大丈夫!

 

 

みんなに注目されて、ますます焦るかもしれません。

大丈夫、落ち着こう!

英語ネイティブの人じゃないんだから、ゆっくりで大丈夫!

何か言葉を発すれば、「何か言おうとしてるんだな」って待ってくれるでしょう。

 

 

質問して聴く側に回る

 

 

質問定型文
  • これとても美味しいですね、どうやって作るんですか?
  • お仕事の話題(聞いてもわからないんだけど)
  • この辺でオススメのお出かけ場所は?
  • 〜したいんだけど、どこがいい?
  • 次の休みはみなさんどこにお出かけするんですか?
  • お子さんの話題

 

など、そんなことを聞いてました。

質問して、相手から返ってきた答えについてさらに掘り下げて聞く!

共通の話題があればいいんですが、なかなかナイのでね!

聞いて話を広げていきます。

 

私は料理が好きなので、お料理ネタをよく聞いていました。

「これは何?」「ハムだよ」

「ハム?!こんな大きなハム見たことない!直径30cmぐらいある!どうやって焼くの?!」

 

私のハムのイメージ

 

実際はなんかの丸焼き!

ホストの男性が、でっかい包丁でゴリゴリ切ってました。

どうやって味つけするんだろう、どうやって中まで火を通すんだろうと興味津々でした。

 

 

相手に興味を持つ!

 

 

あなたはどんな人?

何に興味があって、どんな考えを持ってて、どんなお仕事や趣味をされてるんですか?

あなたのことを知りたい!

その気持ちがあれば、英語ができるできないはあまり関係ありません!

誰だって自分に興味を持ってもらえると嬉しいものです。

 

とは言っても、どうしても話題が浮かばない時ってありますよね!そういう時はボーっとしてました 笑。

 

一対一の会話にもちこむ

 

 

早口の会話が飛び交ってる中には入る気が起きないですよね。

そういう時は、隣の人に話しかけて、一対一の会話をしよう。

自分と相手のペースで、落ち着いて話したり聞いたりすることができます。

また、一対一で話すことで、親しくなりやすいです^^

 

 

自信を持って英語を話しているように見えるコツ。笑顔と姿勢!

 

 

笑顔で姿勢よくいるだけで堂々として見えます。

 

見た目だけでも堂々と
  • 笑顔
  • 姿勢良く!
  • ゆっくり、はっきりと話す
  • 目を見てしっかり握手
  • 気後れせずにハグ!

 

 

とりあえず口角を上げて、ニコニコしていましょう!

緊張すると猫背になりがちなので、背筋を伸ばすのを意識して!

 

流暢にしゃべれなくても問題なし!

上手に話そうと早口になると、かえって聞き取りにくくなります。

伝わればいいので、ゆっくりはっきりしゃべりましょう。

 

緊張すると腕組みしたくなったり、足を組みたくなったりしますが、腕を開いてオープンな姿勢で!

 

握手やハグの雰囲気だったら、ハローの一種と思ってしてみよう!

日本は触れ合う文化じゃないので、どういう時に握手やハグをするのかよくわかりませんよね。

私もちょっと苦手です。

 

一対一での自己紹介の時は、握手すると思って大丈夫。

相手の目を見て、しっかり手を握ろう。

遠慮がちにちょこっと握るんじゃなくて、

「私はあなたと仲良くしたいと思っています。これからどうぞよろしく!」

熱い気持ちが伝わるぐらい。

 

昔、海外の小説で、「握手で意志の強さがわかる」と読んだことがあるのです。

それ以来、目を見てしっかりと握手することを意識しています。

 

ハグは難しいですね!

自分からしなくてもいいかもですが、ハグしてくれそうな雰囲気だったら、他の人がしてたら、あなたも堂々とハグしてみよう!

心の距離が近づきます。

 

 

英語についていけなくなったら現実逃避しよう

 

 

 

なんとか聞き取ろう、話そうと頑張るの、すっごく疲れますよね。

疲れたら心の中でちょっとひと休みしよう。

 

パーティー中の現実逃避
  • 映画を見てる観客になる
  • 異国の雰囲気を楽しむ
  • リスニングの練習とわりきって聞き役に徹する

 

幽体離脱して、上から景色を眺めましょう。

 

 

電子辞書は必要なかった。使う暇がなかった。

 

 

会話してる時、そんなもんぽちぽち打ってる暇はなかった!

みんなが何話してるのかさっぱりわからない中、なんとかついていこうと必死でした。

 

 

みんなが話してることが理解できないのに、そこにいなきゃいけない。

なかなかツライ時間です。

 

 

英語がわからなくて苦痛。できなくて当たり前だ!気にしない!

 

 

あなたを呼んでくれたってことは、歓迎してくれてるってことです。

パーティーが苦手。英語が理解できなくてツライ…!

そんな時は、お料理と雰囲気を楽しみましょう。

 

私は日本で生まれた日本人。今までろくに英語を使う機会なんてなかった。

いきなりパーティーなんて、言葉がわからなくて当たり前だ!

と開き直っていました。

 

「逆の立場で、この国の人が言葉が分からないまま日本語だけの集まりに行って楽しめる?

いやいや、私みたいな気持ちになるでしょう!

笑顔でがんばってコミュニケーションしようとしてる私、すごいよ!」

と自分で自分を褒めていました。笑

 

 

パーティーのメリット。多国籍な文化は意外と距離が縮まりやすい!

 

 

夫の同僚はざっと数えただけでも十数か国からきており、多国籍な文化でした。

(日本人は私たち夫婦だけ)

英語ペラペラに思えても、

「小さい頃、家族で移住して言葉に苦労した」とか、

「頭の中は母国語で、英語が出てこないときがあるの」

「だからあなたの気持ちはよくわかるわ」と言ってくれる人もいました。

いろんな国の人が集まる職場だからこそ、新しく来た人にはみなさん手を差し伸べてくれるし、助けてくれました。

 

パーティーで家族ぐるみで顔見知りになると、お互いの距離が縮まります。

「誰も知り合いがいなくて心細いでしょう」

「困ったことがあったらなんでも言ってね」

社交辞令じゃなく、実際にいろいろと助けてもらいました。

こんなメリットもあるので、ぜひ行ってみよう!

 

 

 

まとめ

 

 

パーティーが苦手。英語が理解できなくてツライ…!

ホームパーティーどう乗り切る?!について書きました。

 

大事なことは、

  • その場を楽しむこと!
  • 相手に興味を持つこと!

 

異文化を楽しもう!

パーティーのホストは、お客が楽しんでいるか、とても気を遣ってくれます。

肩の力を抜いて参加してみましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

主婦起業コンサルタント。二児の母。「好きな時に、好きな場所で、好きなことをする!」がモットー。仕事と育児をバランス良く楽しみたい!福岡出身、千葉在住。 詳しいプロフィール→こちら☆