「あなたを最高の幸せに導く本」サイマー・ラクシュミ・デヴィ著
「あなたを最高の幸せに導く本」サイマー・ラクシュミ・デヴィ著を読みました。 感情を抑えないで素直に出そう、あなたを愛しているよというメッセージが伝わってくる本でした。 印象に残った部分を書いておきます。 &…
「あなたを最高の幸せに導く本」サイマー・ラクシュミ・デヴィ著を読みました。 感情を抑えないで素直に出そう、あなたを愛しているよというメッセージが伝わってくる本でした。 印象に残った部分を書いておきます。 &…
エリザベス・キューブラー・ロスの人生は廻る輪のようにを読みました。 子供からエリザベスへの手紙 「命って、何ですか?死ぬってどういうこと?どうして子供が死ななくちゃいけないの?」 それに対する…
人生は廻る輪のようにを読みました。 エリザベス・キューブラー・ロスはいつも人に期待されることより自分が正しいと感じたことを実行してきました。 エイズ患児のホスピスを作ろうとして殺されそうになったり、家畜が殺されたり、車を…
人生は廻る輪のようにを読みました。 著者のエリザベス・キューブラー・ロスは、ホスピス・ケア、緩和ケア、臨死研究の先駆者であり、終末期の人々の生活を世間に知らしめた最初の人物です。 エリザベスは死に瀕した患者…
人生は廻る輪のようにを読みました。 私が尊敬する精神科医が、尊敬する精神科医の自伝です。 著者のエリザベス・キューブラー・ロスは1926年に生まれ、2004年に亡くなったスイス人のちスイス系アメリカ人の精神科医です。 三…
私はいつも穏やかで優しい人とよく言われます。 喜怒哀楽の「喜」と「楽」は素直に出せるのですが、「怒」と「哀」が出せないのです。 押し込められているというか、コンクリートで固まっているみたいに、どうしても表に…
大人になって自律、自分が真に望むものを選択する自由への欲求が高まります。 自律を妨げるものは全てストレスの元になります。 しかし自律は生存を左右する人間関係、 つまり 親しい気持ちを抱いている相手 重要人物(上司、同僚、…
私の病気の一つ、摂食障害は、最新の技術や奇跡の薬ではなく、患者自身の治癒力を高めることが大事だと言われています。 私も主治医に言われました。 「医者が治すんじゃないの。薬が治すんじゃないの。あなたが治ろうという気持ちにな…
ある種の性格は生理的なストレスともたらす可能性が高いといういう意味で間違いなく病気のリスクを高めます。 抑圧 ノーと言えないこと 自分の怒りに気づかないこと この三つがある人は自分の感情が表現できないのです。 自分の希望…
ピッツバーグ大学の研究グループによる重要な発見の一つは、無月経の女性には一見わかりにくいが明らかに摂食障害があることです。 摂食行動の異常には、未解決の子ども時代の問題が密接に関係しています。 ピッツバーグ…
最近のコメント