むろと廃校水族館こんな所やあんな所に魚が!

高知県室戸市のむろと廃校水族館にやってきました!

かつて、小学校だったところが廃校となり、そこを水族館に改装したのです。

なんと年中無休、「毎日が参観日!」です。

2000年春に廃校となり、2018年に「むろと廃校水族館」となりました。

学校ならではの特性を生かし、社会問題化している廃校施設の新たな利用、活用に取り組んでいます。

金額もとても安くて、大人(高校生以上)600円、小中学生300円、未就学児は無料です!

前泊地の香川県からはるばる5時間かけてやってきました。

最初遠いからどうしようかなーと思っていたのですが、来て良かったです!

ここは来るべき!!

この水族館は、25メートルプールや教室にお魚が泳いでいるのです!!

しかもそれだけでなく、こんなところやあんなところにも!魚がいます!びっくりしますよー。

一階が入り口と職員室、

二階が教室とタッチプール、

三階が家庭科室、理科準備室、理科室、キッズルーム(音楽室)、図書室となっています。

作りが学校そのものなので懐かしい感じがするし、学校探検のような気分になります。

入り口の看板。

「廃校」の文字が目立ちますね。

スクールハウスアクエリアムだそうです。

年中無休で、私は元旦に来ました!

しめ縄をよく見てください。

なんと縄跳びでできているのです!

小学校らしいですね。

うちの一年生の冬休みの宿題にも縄跳びが出ています。

いきなりの人体模型。薄暗いところにあって、ちょっと怖いです。

AED の中にお魚が!!!

驚きー!!

イカの墨で書き初めができました!

一年生はいか、三年生は汽水と書きました。

学校の宿題にも書き初めがあったので、ここで課題の字をかかせてもらいました。

イカ墨で書いたなんて、先生もびっくりですね!

スタッフの人が描いたイカの絵。ショップで販売しているカレンダーにもなっているそうです。

 

地図や地球儀が学校らしいですね。

廊下にタッチプールがありました。

触れます!

跳び箱だー!懐かしい!と思ったら…

跳び箱の中に生き物が!!

なんか泳いでるー!!

びっくりです!!

見てください、跳び箱ですよ!

イカ墨書き初めはこんな感じ。

独特のイカの匂いがしています。

筆にイカ墨をつけて…

一年生は「いか」と書きます。

廊下には古い地図がかかっていました。

これはこの水族館がお金がなかった頃、カーテン代わりにかけていたものだそうです。

それが好評で、今でも続けているのだそうです。

定置網です。

私は知らなくて、何かと思いました。ここにお魚を誘い込んで、一回入ったら出られないようになっているのですねー。

コンズイ。うじゃうじゃと集まっていました!

なんだか気持ち悪いほどいます。

アオウミガメの幼体。

赤ちゃんガメはかわいいですね。

真ん中の丸いプールには親ガメがいます。

ウミガメは甲羅に頭や手足が引っ込みません。

寝る時は岩穴などに頭を突っ込んで頭を守ったり、寝ている間に流されないようにしています。

水槽内ではパイプに挟まって寝ることで安心できるそうです。

ハナミノカサゴ。

ウツボ。ウツボはいつも狭いところに挟まってて面白いですね。

机と椅子。学校ですねー!

一階が終わり。二階、三階、屋外とまだまだ続きますよー!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

主婦起業コンサルタント。二児の母。「好きな時に、好きな場所で、好きなことをする!」がモットー。仕事と育児をバランス良く楽しみたい!福岡出身、千葉在住。 詳しいプロフィール→こちら☆