赤ちゃんウミガメのいる水族館。大きいウミガメには餌やりもできるよ!串本海中公園

和歌山県の串本海中公園に行ってきました。

海中展望塔と水族館が併設されています。

今回は水族館の記事です。

串本の海は暖かい黒潮の影響を強く受けるため、世界最北のテーブルサンゴの大群落や熱帯魚などが多く住んでいます。

この水族館は、串本に住む生き物だけでできた水族館です。

珍しい外国の生き物もいないし、ショーがあるわけでもありません。

でも、約500種、5000点の串本の生き物たちが、鮮やかな自然の世界を描いています。

 

 

ウミガメプール・人工産卵場。

 

ウミガメの年間スケジュールはこんな感じ。

ウミガメの見分け方。

アカウミガメ、アオウミガメ、タイマイ。

 

アオウミガメ、英語ではGreen turtle、中国語では緑カメ(漢字が変換できない)、と緑なのですが、日本語ではアオというんですね!

アオウミガメの体内の脂肪が「青い(緑色)」ことからこの名前で呼ばれています。

アオウミガメは海草・海藻食であるためその色素が脂肪に反映されているようです。

紀伊半島にもウミガメがいるんですね!

 

ウミガメに餌やりができました!

食べてくれると嬉しいですよねー。

赤ちゃんウミガメがたくさん!

かわいかったです!!

 

大人のウミガメもたくさん!!

 

水族館内の海中トンネルを通ります。

頭の上にエイが!大きい!!

サメです!

水族館を出たところからも、ウミガメたちが見えました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

主婦起業コンサルタント。二児の母。「好きな時に、好きな場所で、好きなことをする!」がモットー。仕事と育児をバランス良く楽しみたい!福岡出身、千葉在住。 詳しいプロフィール→こちら☆