【必見!】返済不要!助成金・補助金の探し方5選

こんにちは。WAKAです。

 

助成金制度・補助金制度ってほんと〜〜にたくさんあります。

自分の事業にあったものを探すのが大変です。

探し当てた〜と思ったら公募期間終了してた…ってこともよくあります。

そういう時に活用できるサイトが、以下の5つです。

実際に私が使っているものをご紹介します。

 

 

助成金・補助金を探すサイト一覧

 

 

 

 

 

 

助成金と補助金の基本的な仕組みについてはこちら

 

 

J-Net21

 

 

 

 

 

サイトはこちら → J-Net21

 

独立行政法人「中小企業基盤整備機構(中小機構)」が運営しています。

中小企業に役立つ情報が数多く提供されています。

「支援情報ヘッドライン(旧資金調達ナビ)」の「助成制度・公募」

という機能を使って

使える助成金や補助金を探すことができます。

補助金や助成金だけでなく、

全国の公的機関を利用した資金調達を

検索することができます。

登録数は、5,096件です(2017年10月7日現在)。

検索方法は簡単!

 

 

  • 地域
  • 利用目的
  • 支援制度

を選択して、「検索する」ボタンを押すだけ!

フリーワードでも検索できます。

 

意外な助成金があったりするので、いろんな方向から検索してみましょう!

 

iPhoneのアプリもあります。

アプリ:J-Net21「支援情報ヘッドライン」アプリ(中小機構)

 

 

「J-Net21」には、国や都道府県が実施する助成金、補助金しか表示されません。

区町村が実施する助成金、補助金を調べるには、

次の「ミラサポ」があります。

 

 

ミラサポ

 

 

 

 

サイトはこちら → ミラサポ

 

中小企業庁の委託により、民間企業が運営する

中小企業向けの情報提供サイトです。

「施策マップ」から検索することができます。

 

 

 

  • 支援内容
  • 分野
  • 登録機関(都道府県)
  • キーワード

 

を選択して、「絞り込む」ボタンを押すだけ!

 

さらに細かい選択もできます。

 

  • 対象者
  • 業種
  • 支援規模
  • 募集時期
  • 対象地域

 

 

 

助成金・補助金の他にも、

スタートアップに役立つ情報やノウハウが満載です。

起業・創業のページ:https://www.mirasapo.jp/starting/index.html

 

 

「ミラサポ」に登録していない自治体もあります。

自治体のホームページもチェックしましょう!

 

 

「J-Net21」と「ミラサポ」の違い

 

 

「J-Net21」  :国や都道府県が実施する助成金、補助金しか表示されない

「ミラサポ」:市区町村が実施している助成金、補助金も表示される

 

ただし、「ミラサポ」に登録していない自治体の助成金、補助金は表示されません!

また、「J-Net21」には載っているけど、「ミラサポ」には載っていない情報もあります。

 

結論:両方のサイトを使って検索した方が良いです。

 

 

厚生労働省のサイト

 

 

サイトはこちら → 厚生労働省・事業主の方のための雇用関係助成金

このページにない助成金を調べたい場合は、

右上の検索ボックスに「助成金」と入れて検索すると、

ずらずら〜っと助成金が出てきます。

 

民間助成金・助成財団センター

 

 

サイトはこちら →  民間助成金・助成財団センター

 

助成プログラム約3,000件、

助成財団約1,600件、

採択課題約7,000件を収録したデータベースを検索できます。

 

例)助成プログラムを検索するときは

  • 事業形態
  • 事業分野
  • キーワード
  • 募集時期

 

を選択して、「検索」ボタンを押すだけ!

 

 

都道府県、各市町村のサイト

 

 

上記のどこにも載っていないものが、

自治体のホームページに載っていることがあります。

「助成金」「補助金」「創業」「起業」などの

キーワードで検索してみましょう。

商工会議所のホームページも忘れずにチェックしましょう!

助成金・補助金情報の他に、無料の起業相談、創業支援なども行っています。

 

 

まとめ

 

 

補助金の種類は、数千種類もあります。

特定のタイミングでしか申請できないものもあります。

公募期間も決まっています。

以下のサイトを使って、助成金・補助金情報をゲットしましょう。

 

 

自治体のサイトにしか載っていない情報もあるので、

まめに検索してみましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

ABOUTこの記事をかいた人

主婦起業コンサルタント。二児の母。「好きな時に、好きな場所で、好きなことをする!」がモットー。仕事と育児をバランス良く楽しみたい!福岡出身、千葉在住。 詳しいプロフィール→こちら☆