【口コミ】2歳と5歳の男の子が大好きな遊び場、竹橋・九段下の「科学技術館」へ行ってきたよ

2歳と5歳の男の子を連れて、皇居周辺にある、科学技術館に行ってきました。

場所は竹橋または九段下!

 

見て、触って、体全体を使って体感!

科学と技術のワンダーランド!です。

 

子供達はここが大好きで、3週連続きてます。

土日二日連続きてます。

しかも開館から閉館まで遊びました。

 

 

いろんなイベントや実験があり、飽きません。

館内の約10の展示室で多数のワークショップを実施しています。

館内の約20の展示室を自由に見学できます。

 

こんなに遊べて入館料めちゃめちゃ安い!

(詳しくは以下の表をご覧ください。)

 

来館4回目が無料になる券がもらえます。JAF割引もあります。

 

 

科学技術館ってどこにあるの?開館時間は?料金は?

 

 

名前科学技術館
開館時間午前9時30分〜午後4時50分

(入管は午後4時まで)
休館日水曜日(祝日の場合は次の平日)・年末年始(12/28-1/3)

ただし次tの期間中の水曜日は開館

・春休み(3/20-4/6)
・科学技術週間(4/18「発明の日」を含む月曜日〜日曜日の1週間
・ゴールデンウィーク(4/29-5/5)
・夏休み(7/20-8/31)
・都民の日(10/1)
・11月〜2月
入館料<個人の場合>
・大人720円
・中学生・高校生410円
・子供(4歳以上)260円

※団体(20名以上)の場合、団体料金が適応されます。
場所

TEL
東京都千代田区北の丸公園2-1

03-3212-8544
アクセス東京メトロ東西線「竹橋」駅1b出口徒歩550m

東京メトロ東西線・半蔵門線「九段下」駅2番出口徒歩800m
駐車場北の丸公園内駐車場8:30-22:00
普通車1台3時間/400円(1時間増すごとに100円加算)
ホームページ科学技術館

 

 

”東京都千代田区北の丸公園2番1号”

 

 

※東京メトロ東西線・竹橋駅は階段しかないので、ベビーカーがちょっと大変でした。

 

駐車場もたくさんあります。

 

 

※館内は、エスカレータは上りのみです。下りは階段か、エレベーターのみとなっています。

 

 

ランチはどこで食べられるの?

 

 

休憩所があちこちにあって、そこで食べることができます。

また、科学技術館内地下1階にパークレストランがあります。

営業時間:11時から16時まで (ラストオーダー 15時30分)

 ※ 土日祝祭【ランチバイキング営業日】 ご入店15時10分まで。

休 業 日:不定休 (年末年始ほか)

 

【平日】 オール ¥1000 (税込)

 

【土日祝祭日】

ランチバイキングのみ

内容:サラダバー、パスタ、カレー、スープ、ソーセージ・肉などのお料理、ご飯物、お寿司、
   フルーツ、デザート類、ドリンクバーなど

価格:大人 1,600円
   小学生  700円
   幼児   500円
   3歳以下   無料

 

外で食べたい場合は、竹橋駅まで行くと、いろんなレストランがあります。

 

 

お土産やさんもおもしろい

 

 

科学と技術に関するおもしろそうなおもちゃや本、漫画がたくさんありました。

 

 

うちはモーターの仕組みを学んだあと、ここでモーターのおもちゃを買いました。

とってもいいです!

 

ただ現金しか使えないのが残念。カード対応してください〜。

 

 

科学技術館はイベントが盛りだくさん!

 

 

募金箱だって普通の箱じゃない。くるくる回るコインに興味津々です。

どんどん募金したくなりますね!

 

 

イベントがたくさんあって、毎日何回も、20か所ぐらいでやっていました。

何回来ても飽きません。

 

 

ワクエコ・モーターランドへ!

 

 

ここでは車やバイクを運転したり、トラックを運転したりする体験ができます。

部屋の入口には各自動車会社のミニカーがたくさん展示されています。

 

これからの車がどうなるか見ることができます。

 

↓ ハイブリッドカーを運転して、モーターの仕組み、エンジンの仕組みを知ることができます。

 

↓ アクセル踏むと、手前の管が光って、モーターがくるくる回るのが見えるんだ。

 

 

↓ ボタンを押すと、エンジンの仕組みを知ることができるよ

 

↓ 街を運転!子供に人気でした。

 

 

↓ こっちはもうちょっと本格的な運転するやつ

 

↓ 大型トラックの運転体験。とても高い場所で運転するんですね!

この「ワインディングロード ドライビング」では、普段なかなか乗ることができない大型トラックの運転を体験できます。

 

↓ 運転席から見える風景

 

トラックはこんな感じで、顔だけ。っていうか頭の部分だけ。

 

 

バイクに乗る体験もしてみました。

 

↓ ミニカーがたくさんありました!

 

 

触れません。

 

 

↓ ドライビングシミュレータ

 

他には、車の作り方などをデザインからどうやるのか、など見ることができます。

 

ここでは、ラジコンカーを使ってエンジンの仕組みを知るイベントをやっていました。

単純な実験から複雑な模型を使った実験へ。

↓ ガソリン車、電気自動車、ハイブリッドカーなど、私も楽しかったです。

 

 

 

まとめ

 

科学技術館ってすごい楽しいところ!

 

1日があっという間です。5階まであるのにまだ2階のとこしか書いてない笑!

めっちゃ楽しみました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

主婦起業コンサルタント。二児の母。「好きな時に、好きな場所で、好きなことをする!」がモットー。仕事と育児をバランス良く楽しみたい!福岡出身、千葉在住。 詳しいプロフィール→こちら☆