こんにちは。WAKAです。
うちの子達は電車が大好き。
都内で小鉄スポット(小鉄=電車が大好きな子供)といえば
地下鉄博物館。
他にないのかなーと探していたところ、意外なところにありました!
先日、息子が行った場所がとても良かったので、ご紹介します。
【KATO】ホビーセンターカトー
KATOの分厚い鉄道カタログ、うちにあります。
息子たちは飽きもせず、隅から隅まで読んでいます!
今回行った場所はこちら ↓
http://www.katomodels.com/hobbycenter/
- 最寄り駅は地下鉄大江戸線、落合南長崎。
- 営業時間: 平日11時〜20時/土曜・休日10時〜19時
- 〒161-0031 東京都新宿区西落合1-24-10
- TEL 03-3954-2171
- 都営地下鉄大江戸線 落合南長崎駅 徒歩5分
そこから歩いて10分くらいの場所にあります。
出典:KATOのサイトより
アクセス:本物の電車がお迎えしてくれるよ!
↑ 息子、大喜び!
駅の南の方から出て、新青梅街道を西に進み、
途中から狭い道に入ります。
しばらく歩くと、
表にある本物の電車の展示が見えてきます。
息子は大はしゃぎ!
嬉しいよね。こんなところに本物の電車があるなんて!
うちは電車で行きましたが、駐車場も数台分あるようです。
お店の中には、かなり大きなジオラマがあるよ!
中に入ると、入口から奥に向かって左手にジオラマ発見!
かなり大きな
- Nゲージ(線路幅9mmの小型模型、日本では主流の鉄道模型)
- HOゲージ(16.5mmのやや大型)
のジオラマがあります!
かなりの数の鉄道模型が走っています。
Nゲージだけじゃなく、HOゲージもあるのがすごい!
Nゲージはあちこちで見られますが、HOゲージはやや珍しいです。
テンション上がるね!
運転もできるよ!この日はドクターイエローの運転ができたよ!
レジ近くの店内の奥の方には、実際に運転ができる
小規模の展示もあります。
この日はドクターイエローが運転できるようになっていました。
ドクターイエローかっこいいよねー。本物見てみたいよね。
Katoの製品の特徴である、
音が出る走行を試せる展示(サウンドボックス)もありました。
店内右奥には、色々な列車やレールなどがずら〜〜っと並んでおり、
実物を見ながら購入することができます。
米国からの輸入されたような部品についての扱いもありました。
うちの子は、主に入ってすぐの大型ジオラマにしばらくはりついた後は、
小さな自分で運転できる展示でしばらく遊んでいました。
2階にはさらに大きいNゲージとHOゲージのジオラマがあるよ!
2階には、修理受け付けなどのサービスコーナがあります。
さらに、1階よりも大きそうな、
NゲージのジオラマとHOゲージのジオラマがあります。
2階のNゲージでの遊び方(券をもらう)
1階で500円以上の買い物をすると券が1枚貰え、
その券1枚で25分間(確か)の運転ができる仕組みと
なっています。
500円以上につき1枚なので、分割して購入すれば
その分だけ運転できる回数は増えるようです。
お金を払って運転だけするというのは受付けていないようです。
Nゲージの電車は持ち込むも可能であり、また
レンタルも可能とのことでした。
2階のHOゲージでの遊び方
HOゲージの方は、特別な人向けで、仕組みは
よく分かりませんでした。
イベントもやってます。次は10/28と11/11だよ!
【東京店】デハ268乗車体験会のご案内(10/28)日程変更
普段は入ることのできない「デハ268の車内」に
乗車できる数少ないチャンス!!
出典:KATOのサイトより
【東京店】第16回「遊べる!ジオラマ教室」開催します!(11/11)
今回は、SLやディーゼル機関車が似合う小さな木造機関庫を制作します!
屋根や窓の色を好きな色で塗って、自分好みの機関庫に仕上げてください。
機関庫はレーザー加工したペーパーキットなので、簡単に組み立てられます。
出典:KATOのサイトより
まとめ
意外な場所にある小鉄スポット!
都営地下鉄大江戸線 落合南長崎駅 徒歩5分にある
ホビーセンターカトー
お店の前に本物の電車があります!
子供のテンションアップ!
電車好きのお子さんをお持ちの方、ぜひ行ってみてください^^
主婦起業コンサルタント。二児の母。「好きな時に、好きな場所で、好きなことをする!」がモットー。仕事と育児をバランス良く楽しみたい!福岡出身、千葉在住。
詳しいプロフィール→こちら☆
コメントを残す