自分にとって何が本当に大切なのか、何を大切にすべきなのか
ピッツバーグ大学の研究グループによる重要な発見の一つは、無月経の女性には一見わかりにくいが明らかに摂食障害があることです。 摂食行動の異常には、未解決の子ども時代の問題が密接に関係しています。 ピッツバーグ…
ピッツバーグ大学の研究グループによる重要な発見の一つは、無月経の女性には一見わかりにくいが明らかに摂食障害があることです。 摂食行動の異常には、未解決の子ども時代の問題が密接に関係しています。 ピッツバーグ…
私の母は両実家遠方、新しい土地に引っ越してきたばかりで知り合いは一人もいない、父は仕事人間で月の半分は出張、その他の日も帰宅は遅い、家庭にはほとんど関与しないという環境の中で私を産みました。 私も全く同じ環境で子供を産ん…
病気になりやすい人は以下のような特徴があります。 あなたはどうでしょうか? 子供時代に両親と精神的に断絶していた 成長過程で何らかの不安を抱えていた 感情、特に怒りを抑圧する傾向がある 大人になってから周囲に助けてくれる…
私は自分の心の痛みを、恐れを、不安を親に伝えようとしても無駄だと既に気づいており、諦めていました。 子供の心を受け止めることのできう、否定するだけの親だったのです。 摂食障害と鬱状態になってそれまで積もり積…
摂食障害歴19年、現在進行形です。 私は治ったわけではないので、こういうことを書くのは苦しいのです。 胸の内をさらけ出すのが苦手です。 言語化するのも苦手です。 分析するのも苦手です。 苦手なことだらけ笑。 …
摂食障害になりやすい人は、 真面目でいい子 頑張りすぎな人 周りの目を気にしすぎる 自分が嫌い 自分のことが認められない こんな人のような気がします。 私は体重が増えることがものすごく恐ろしく、体重を測ると…
親に全てを支配され、常に批判され、めった打ちにされた私。 自尊心というものがなく、自分というものを持てなかった私は、ついに病気になりました。 摂食障害です。 それと鬱状態。激しい不眠。 私の場…
私の両親は、愛してくれてはいたけれど、私は抑圧された環境に育ち、自分というものを持てませんでした。 常に親にコントロールされていたのです。 一から十まで指示されて。 自分が何をしたいか、自分は何者かというこ…
みなさんは「自分と向き合う」ってできますか? 私はとても苦手で、自分と向き合うことを避けてきました。 本の世界に逃げ込んで。(私は読書がとても好き) 私の心の中はがっちりとしたコンクリートで覆…
あなたらしくいるためには、誰かになろうとするんじゃなくて、あなたらしさを大事にすることが必要です。 自分らしさを大事にしようってどうやるの? ↓↓↓ この世界を人間の世界と考えるより、動物園のように考えた…
最近のコメント